生見-四国無料波情報&波予想・波予報・動画|波情報サーフィンBCM

TOP波情報四国 > 生見


四国 生見の波情報

ポイントガイド

宍喰Pから国道55号線をさらに南下して高知県に入り、甲浦大橋を過ぎて2kmほどにある。近畿の都市圏からのアクセスも良好なため、四国の中で最もポピュラーなポイント。
比較的波はコンスタントにあり、特に低気圧が西→東に通過後、東ウネリが長期間に渡って続くことが多い。しかし、西風が吹きやすい冬場にはスモールコンディションの日が多くなる。ボトムは基本的にサンドだが、中央には岩があるので注意しよう。
なお、生見〜大阪間は直通のバスが1日3往復している。他の乗客の荷物量にもよるが、サーフボードも2m位までなら積むことが出来るため、バスでのトリップも可能となっている。
※ポイント左側駐車場のシャワーを利用したら、無人であってもボックスに100円を入れるように。そのお金はトイレや駐車場の管理費に充てられている。

○トイレ:有り ○シャワー:有り
四国のサーフィンスポット生見の最新波情報。
サーフィン経験の豊富なベテラン波専門スタッフがサーファー目線で波情報・波予想や注意事項、アドバイスなどを提供しています。 無料でもサーフィンに必要な情報を閲覧可能ですが、会員登録すれば、より詳細な情報や波専門スタッフによる分析・解析など全てのコンテンツをご覧いただけます。
  • サイズ

  • ブレイクコンディション

  • 天候

  • 弱/南東/サイドオン

  • フェイス

    B まぁまぁ

  • 人数

    7 人

  • ウネリ状態

    うねりパターン

  • ウェット

  • 水温

    27℃
    [気象庁解析データ]

  • コンディション

    [位置]

    [波数]

    [初級者アドバイス]
  • スタッフのつぶやき

  • PR
  • 波動画&画像

    生見

    生見・左側

    定点

    生見・右側

    定点

    生見

    live

  • Waveシミュレーター

  • タイドグラフ

    生見

    1. 00 >>>>>> 55
    2. 01 >>>>> 44
    3. 02 >>>>> 50
    4. 03 >>>>>>> 70
    5. 04 >>>>>>>>>> 99
    6. 05 >>>>>>>>>>>>> 130
    7. 06 >>>>>>>>>>>>>>>> 157
    8. 07 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 174
    9. 08 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 177
    10. 09 >>>>>>>>>>>>>>>>> 166
    11. 10 >>>>>>>>>>>>>>> 145
    12. 11 >>>>>>>>>>>>> 122
    13. 12 >>>>>>>>>>> 103
    14. 13 >>>>>>>>>> 93
    15. 14 >>>>>>>>>> 95
    16. 15 >>>>>>>>>>>> 113
    17. 16 >>>>>>>>>>>>>> 136
    18. 17 >>>>>>>>>>>>>>>> 159
    19. 18 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 177
    20. 19 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 184
    21. 20 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 177
    22. 21 >>>>>>>>>>>>>>>> 156
    23. 22 >>>>>>>>>>>>> 126
    24. 23 >>>>>>>>>> 94
    1. 00 >>>>>>> 68
    2. 01 >>>>>> 52
    3. 02 >>>>> 49
    4. 03 >>>>>>> 62
    5. 04 >>>>>>>>> 84
    6. 05 >>>>>>>>>>>> 111
    7. 06 >>>>>>>>>>>>>> 137
    8. 07 >>>>>>>>>>>>>>>> 157
    9. 08 >>>>>>>>>>>>>>>>> 167
    10. 09 >>>>>>>>>>>>>>>>> 167
    11. 10 >>>>>>>>>>>>>>>> 153
    12. 11 >>>>>>>>>>>>>> 135
    13. 12 >>>>>>>>>>>> 119
    14. 13 >>>>>>>>>>> 108
    15. 14 >>>>>>>>>>> 106
    16. 15 >>>>>>>>>>>> 115
    17. 16 >>>>>>>>>>>>>> 132
    18. 17 >>>>>>>>>>>>>>>> 151
    19. 18 >>>>>>>>>>>>>>>>> 168
    20. 19 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 177
    21. 20 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 176
    22. 21 >>>>>>>>>>>>>>>> 160
    23. 22 >>>>>>>>>>>>>> 137
    24. 23 >>>>>>>>>>> 109
    1. 00 >>>>>>>>> 83
    2. 01 >>>>>>> 64
    3. 02 >>>>>> 56
    4. 03 >>>>>> 58
    5. 04 >>>>>>>> 74
    6. 05 >>>>>>>>>> 95
    7. 06 >>>>>>>>>>>> 117
    8. 07 >>>>>>>>>>>>>> 137
    9. 08 >>>>>>>>>>>>>>>> 151
    10. 09 >>>>>>>>>>>>>>>> 156
    11. 10 >>>>>>>>>>>>>>>> 153
    12. 11 >>>>>>>>>>>>>>> 143
    13. 12 >>>>>>>>>>>>>> 132
    14. 13 >>>>>>>>>>>>> 123
    15. 14 >>>>>>>>>>>> 119
    16. 15 >>>>>>>>>>>>> 122
    17. 16 >>>>>>>>>>>>>> 132
    18. 17 >>>>>>>>>>>>>>> 145
    19. 18 >>>>>>>>>>>>>>>> 158
    20. 19 >>>>>>>>>>>>>>>>> 167
    21. 20 >>>>>>>>>>>>>>>>> 169
    22. 21 >>>>>>>>>>>>>>>> 160
    23. 22 >>>>>>>>>>>>>>> 144
    24. 23 >>>>>>>>>>>>> 123
    潮回り

    中潮

    満潮

    08:21 / 19:39

    干潮

    01:49 / 13:53

    日出/日入

    05:54 / 17:55

    潮回り

    中潮

    満潮

    08:58 / 19:58

    干潮

    02:18 / 14:18

    日出/日入

    05:54 / 17:54

    潮回り

    小潮

    満潮

    09:44 / 20:18

    干潮

    02:51 / 14:43

    日出/日入

    05:55 / 17:53

  • 雨雲シミュレーター

    2025/09/26 11:50

  • ピンポイントSWELL予測値(3H毎) 生見

    (m)
    矢印 波向き
    NOW
  • ピンポイントWIND予測値(1H毎) 生見

    (m)
    矢印 風向き
    NOW

四国 エリア 波概況

台風19号の影響による東よりのウネリが続く。

[ビギナーアドバイス]


台風19号の影響による東よりのウネリが続く。

[ビギナーアドバイス]

BCM会員に登録していただけますと、現地の波状況の分析・解説や今後の予測、初心者向けのアドバイスがご覧いただけます。
更新予定時刻
07:40 / 12:00 / 18:30

エリアウェザー

  • 過去の風

  • 今後の風

  • 今後の天気

  • GPV波浪

  • 過去の風

  • 今後の風

  • 今後の天気

  • GPV波浪

データ波情報/ 四国 生見

26 26 26 26 27 27 27 27 27 27 27 27 28 28 28 28 28 28
時間 12 15 18 21 00 03 06 09 12 15 18 21 00 03 06 09 12 15
天気
気温 28.1 28.5 25.8 23.6 22.4 22.2 21.6 25.6 29.5 28.4 24.7 22.3 21.7 21.5 21.2 23.7 25.5 24.9
波高
m
1.23 1.14 1.06 0.99 0.93 1.04 1.22 1.16 1.06 1.02 1.05 0.96 0.90 0.84 0.70 0.66 0.66 0.67
波向
風速
m/s
2.4 2.5 1.8 1.7 1.7 2.8 3.6 2.9 3.2 2.7 1.8 2.5 2.8 1.6 1.2 0.3 1.5 2.0
風向
潮位
cm
103 113 177 156 68 62 137 167 119 115 168 160 83 58 117 156 132 122
26 26 26 26 27 27 27 27 27 27 27 27 28 28 28 28 28 28
時間 12 15 18 21 00 03 06 09 12 15 18 21 00 03 06 09 12 15
天気
気温 28.1 28.5 25.8 23.6 22.4 22.2 21.6 25.6 29.5 28.4 24.7 22.3 21.7 21.5 21.2 23.7 25.5 24.9
波高
m
1.23 1.14 1.06 0.99 0.93 1.04 1.22 1.16 1.06 1.02 1.05 0.96 0.90 0.84 0.70 0.66 0.66 0.67
波向
風速
m/s
2.4 2.5 1.8 1.7 1.7 2.8 3.6 2.9 3.2 2.7 1.8 2.5 2.8 1.6 1.2 0.3 1.5 2.0
風向
潮位
cm
103 113 177 156 68 62 137 167 119 115 168 160 83 58 117 156 132 122

四国 エリア 週間波予想
(IBU)

  • ウネリの期待度( 四国 )

    グラフ 27 (土)
    グラフ 28 (日)
    グラフ 29 (月)
    グラフ 30 (火)
    グラフ 1 (水)
  • 週間予想

  • ウネリの期待度( 四国 )

    グラフ 27 (土)
    グラフ 28 (日)
    グラフ 29 (月)
    グラフ 30 (火)
    グラフ 1 (水)
  • 週間予想

  • 週間予想

BCM会員に登録していただけますと、現地の波状況の分析・解説や今後の予測、初心者向けのアドバイスがご覧いただけます。